ご予約・お問い合わせは079-430-0118

アクセス

兵庫県加古川市別府町新野辺北町8-150-2

休診日

水曜午前・日曜日・祝日※詳細はこちら

加古川の歯科 多田歯科医院
加古川の歯科 多田歯科医院

矯正歯科治療

院長自ら責任を持って本格矯正治療を行います。

歯並びの悪さは単に見た目が悪いだけではありません。 歯並びが悪いと物が詰まりやすく、磨きにくい部分ができる事で虫歯や歯周病になりやすくなる上に、うまく噛めない事で消化不良や、肩こり頭痛などお口以外にも影響を及ぼします。 正しい噛み合わせに矯正することは、歯の寿命を延ばし全身への健康にもつながります。 さらに、見た目が良くなることで自信が持て、心も元気になります。

当院では、他院から派遣される非常勤医師などに頼ることなく院長自ら責任を持って本格矯正治療を行います。

治療の流れ

  1. 定期検診時に、簡単な説明、アドバイスを随時行っています。
  2. 矯正を希望される方は診察を受けて頂き、大まかに治療法と治療期間、治療費について説明します。
  3. 治療希望の方は詳しい検査(セファロ含む)を行い、分析結果、治療計画、お見積書を提示します。
  4. 治療開始となります

※上記の3番目以降は自費治療となります。

この様な方はご相談ください

歯並びが凸凹していたり上下の歯が咬み合っていないことを「不正咬合(ふせいこうごう)」と言い、様々な症状があります。

叢生(そうせい)

歯が重なり合い、歯並びが凸凹している状態のことです。

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

「出っ歯」と言われ上の前歯が大きく前に突き出している状態のことです。

下顎前突(かがくぜんとつ)

「受け口」とも呼ばれ下の前歯が上の前歯より前に出ている状態です。

開咬(かいこう)

上下の前歯がかみ合わず、すき間があいている状態のことです。

歯間離開(しかんりかい)

「すきっ歯」と呼ばれ、歯と歯の間にすき間があいている状態のことです。

交叉咬合 (こうさこうごう)

上下の顎が左右にずれていて、上下の歯列が交差している状態のことです。

矯正に使用する装置の種類

メタルブラケット

一般的な矯正装置です。金属製のため、丈夫です。

審美ブラケット

白または透明の目立たない色のブラケットを使用した矯正装置のことです。

マウスピース矯正(クリアアライナー)

取り外し可能な矯正装置で、食事や歯磨き時は取り外すことが可能です。

その他、お子さまの治療では、クワッドヘリックス、拡大床装置、FKO、Head Gear等さまざまあり、大人の治療では、ミニスクリュー(矯正用、ミニインプラント)を使用することもあります。

当院の主な矯正治療

歯列の幅を広げる場合

矯正前
幅を横に広げます

奥歯を奥へ移動させる場合

矯正前
奥歯を奥へ移動させます

お子さんの歯の矯正

お子さんの場合は顎の骨が成長段階にありますので、 治療は乳歯の残っている間に行うⅠ期治療と、永久歯が生えそろった後に行うⅡ期治療に分けられます。Ⅰ期治療の間に顎を広げたり、骨の成長を促したり、抑制したりする事で、より理想的な結果に導く事ができます。また、永久歯を抜かずに治療できる確率を上げることができます。

小さな矯正

歯並び全体を矯正するのではなく、歯を1、2本だけ動かす小さな矯正のことを「部分矯正(LOTまたはMTM)」といいます。

例えば歯と歯の間が開いている、歯が傾いている、といった場合に最適です。通常の矯正治療よりも短期間・安価で出来ることが特徴です。